top of page
  • 執筆者の写真Ryousuke Akita

学生時代に出会ったとてつもなく大きなもの

更新日:2020年6月23日

【学生時代に出会ったとてつもなく大きなもの】

FROM あきたの整体院 琴浦


今回は僕の人生で出会ってしまった

とてつもなく大きなものを

ご紹介したいと思います。


きっかけは野球に明け暮れた

大学生の時でした、、、


僕は生まれ育った鳥取県から飛び出し

岩手県の富士大へ進学しました。


富士大は当時も

全国から選手が集まり、

猛者が揃っていました。


現在はプロ野球で活躍する

山川選手や外崎選手は

今年も西武のレギュラーとして

頑張っておられます。


当時の僕はと言えば、、、


いつもケガばかり、

腰のヘルニアで半年練習を

まともにしない時期も、、、


そんな上手くいかない

時期が多いなかに

見つけてしまったのです!!

それは桑田投手が肘の手術後、 復活するまでに取り組まれた技術。 『古武術』

書店でたまたま目にした本でした。

これを知った事が 運命だったのかもしれません。

その後、 サラリーマンを経て施術家へ。 大阪で月刊秘伝にも

登場された先生から個人指導を受けたり。

古の身体操作や

武道の精神論を研究したり。



古武術という重要なキーワードを知った事で、 施術家として忙しい毎日を送るだけでなく、

スポーツや普段の生活においても 自分自身の人生が豊かになり、

そして活かすことのできる大きなものを

得たように感じています。 古の技術。 昔の日本人が優れていた技術は

絶やさず後世に伝えていきたいものです。

僕は今も現存する古いお城など、

古くから存在する文化や技術に注目しています。

出雲大社は大昔に

とんでもない神殿があったそうです。



48メートルもあったといいます。

その倍あったという説も!?

今生きている世界が 1番優れているとは限りません。 古き良き文化の探求には

終わりはありません。

これからも良いものは

発信し続けたいと思います。


先日も鳥取市から

施術を受けに来てくれた

中学生球児に身体の

使い方のヒントを伝えました。


だけど強制することはもちろんしません。


「やってみてしっくりきたら使ったみて」


困った時に選択肢が増えれば良いんです!


【困った時の身体職人】


これからも身体の事で困っておられる方の

お役に立てるよう務めていきたいと思います。



なので、

自分が知り得た情報も公開していきます。


第2期の養成講座には、

沢山の方にお問い合わせいただき

本当ありがとうございます。


これからも自分自身、

身体の探求を更にしていきます。


武術の精神と同じです。


筋力のマックスは30歳頃!?


技術は、、

「死ぬまで成長できる。

学びに終わりはない」


『身体職人』


として多くの事に興味を持ち、

皆さんのお役に立てるよう

努めていきたいと思います。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PS


明日葉茶(あしたばちゃ)第2弾!


手作りのお茶が出来ました。



お客様にお出ししたところ、、、

「韓国の飴と似たような香りがする♪」


美味しかったとの事で

少量ですが茶葉を差し上げました。


商売で作っているわけではないので、

あまりありません。


タイミングが良ければ、

院内でお出ししますし、

興味があれば差し上げます。


皆さんも昔から日本で

親しまれてきたお茶の文化に

触れてみてはどうでしょうか?



閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page