top of page
執筆者の写真Ryousuke Akita

受け手を感じるという事

【受け手を感じるという事】

FROM あきたの整体院 琴浦


皆さんこんにちは。

今回は、治療家やセラピストの方に

役に立つ重要な話です。


来院される方からこんな話を

よく聞きます。


「強引に引っ張られたり、伸ばされたりされて

次の日大変なことになった」


「ボキボキされて逆に痛くなった」


↑こんな経験があって

「もう整体には行かないと決めた」


世の中には

カイロプラクティック、

ストレッチ系、

ゆする系、

揉みほぐす系、

拝む、

さする、

蹴る←これはとてもレアな方法ですね!

などなど色々な施術方法があります。


上記のようなボキボキしたり、

ストレッチを行う施術方法が危険だ

と言っているわけではありません。


施術を行うスタッフの誰もが

最初はやり方を勉強し、

施術をスタートさせていくのですが、

単純にやり方を実践するだけでは、

危険があるという事です。


受け手の身体の状態は千差万別。


筋肉が、、、

柔らかい人、極端に固い人、

股関節だけが固い人、首が動かない人、


それを感じることが出来ず、

無理に押し込んだり、、、

無理に伸ばしてみたり、、、


習ったやり方を忠実に実践する事しかできない

熟練していないスタッフは危険だというのです。


「ここまで動かしたらまずいかな?」

「お客さんの身体の緊張が強くなってきたぞ」


最低限この位は感じながら

施術を行っていく事が必要です。

(筋肉に対し強い刺激の方法をとるのであれば)


施術効果を高めたいのは分かるのですが

無理に強く行う事はとても危険です。



もちろん経験も必要な要素ではありますが、

受け手の反応(筋肉の反射など)を

感じようと心掛けることが重要です。


なぜ危ないのかは

こちらの動画で説明していますので

是非、参考にしてみてください。

↓↓


閲覧数:57回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page