top of page
  • 執筆者の写真Ryousuke Akita

アスリートにも有効!ホグレル

更新日:6月17日

【アスリートにも有効!ホグレル】


ホグレルは一般の方以外にも

多くのプロスポーツ選手が

利用しています。


酷使する体の

コンディショニングは

もちろんの事、


近年特に重要視される

筋肉の柔軟性(可動域)や

弾力性という観点からも、

ホグレルの利用はとても有効です。


「ライバルに差をつけたい」


「怪我を予防しながら

トレーニングをしていきたい」


向上心の高いアスリートには、

うってつけのトレーニングマシンです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホグレル体験会のご案内

⇓⇓⇓

https://www.karada-syokunin-a-s.com/post/%E3%80%8C%E3%83%9B%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%AB%E4%BD%93%E9%A8%93%E4%BC%9A%E3%80%8D


お申し込みは先着です。

体験を希望される方は

お早めにお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーー

ゴルファーの方へ


ホグレルの利用で

バランスのいい体をつくり、

ゴルフのスコアアップを目指します。


肩甲骨まわりが硬いことで、

バックスイングの際に無理やり

体を捻じり、上半身に力みが生じます。


股関節が硬い

重心移動が上手くできず、

ボールにパワーが伝わりづらく

なることで飛距離が伸びません。


ホグレルを活用する事で、

「柔軟な筋肉」「可動域が広がる」

そんな効果が期待できます。


肩甲骨や股関節の

可動域が広がれば、

全身の筋肉をダイナミックに

使ったスイングへと変わり、

飛距離が伸びることでしょう。



また、柔軟性のある筋肉を

手に入れたあなたは、


筋肉の緊張状態も減る事から、

故障のリスクも軽減し、ラウンドを

楽しむことが出来るでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

浦安駅より徒歩1分

あきたの整体院


〒689-2303

鳥取県東伯郡琴浦町徳万281-7

℡08055719002

mail:

karada.syokunin@gmail.com


LINEでのお問い合わせは

下記アドレスをクリック後に

お友達追加してください。

↓↓

https://lin.ee/9bAN7LW




閲覧数:26回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page