【あきたの健康法】
FROM あきたの整体院 琴浦
皆さん、こんにちは。
今回は僕が行う
健康法の紹介です。
健康法と言っても
とてもシンプルで簡単な方法です。
それは、
「全身の筋肉を適度に使ってやる」
という事です。
代表的なもので
一つご紹介すると、
下にある物を拾う時などに
「しっかりとしゃがむ」
という事です。

日々、人間観察をしていると
多くの方が面倒くさがってやらない動作の一つでしょう(笑)
こうしてないですか??

↑↑
こんなふうに横着をしていると…
(股関節が悪い方は仕方ないですが)
股関節の筋肉も
適度に使ってやらなければ
硬くなっていくでしょう。
全身の筋肉を使う(ストレッチする)
という事は柔軟性を保つためにも
とても重要な事です。
僕は一見無駄な動作もよくします。
それは全身の筋肉を適度に使うため。
特に仕事が忙しいと
体を動かす時間が減ります。
なのでなるべく体(筋肉)を
動かすようにしているのです。
皆さんはどうですか?
全身の筋肉を動かせていますか?
いつも同じような動きばかりしていませんか?
しっかりと全体の筋肉を使い、
柔軟性のある体を目指してくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ストレッチ教室のご案内
現在、県内4カ所で教室を行っております。
「慢性痛を自力で改善したい」
「将来の介護予防に」
「姿勢を改善したい」
「しっかりと歩けるようになりたい」
こんな方にはぴったりの教室です。
予約の必要はありませんので、
お気軽にご参加ください。
詳しくはコチラ
↓↓
Comments